名作ジャングルはいつもハレのちグゥの作品内容を紹介!

漫画を楽しむ

ブログをお読みくださり、ありがとうございます!管理人のヤマモト(プロフィール記事はこちら→)です。

金田一蓮十郎原作のギャグ漫画「ジャングルはいつもハレのちグゥ」

もう20年前の作品ですが、今読んでも爆笑必至のギャグ漫画だと思います。

僕はむかし、「ハレのちグゥ」であまりに笑いすぎて腹が痛くなったことがあります。

その名作ギャグ漫画「ジャングルはいつもハレのちグゥ」を無料で読む方法を紹介します!

目次

ジャングルはいつもハレのちグゥの作品概要

ハレのちグゥのあらすじ

ジャングルに住む主人公の少年「ハレ」は、ある日母のウェダが連れてきた正体不明の少女「グゥ」と同居することになる。

グゥは腹の中に人間や動物を飼っていたり、一瞬で長身の女性に変身できるなど、不条理かつ謎の生態(?)を持つ。

ハレがグゥのほか、友人・家族たちの奇行に振り回されるギャグ漫画。

全体的に明るいノリだが、登場キャラクターたちにはシビアな過去を持つ者が多く、ストーリー自体はシリアスな展開のものも多い。

ハレのちグゥの登場人物

ハレ

主人公の少年。初登場時は10歳。ストーリーが進む中で11歳になる。

母ウェダとジャングルに住んでおり父親は不在。2巻でグライブが父親であることを知る。

母であるウェダがだらしない性格のため、家事全般をおこなう。真面目な性格で、毎回周りの登場人物に振り回される。

グゥ

「ハレのちグゥ」のヒロイン(?)。

どこで生まれたのか、どうやって育ったのか、はたして本当に人間であるのか、などが一切不明。

ある日ウェダが拾ってきて、ハレとウェダと同居することになる。

ウェダ

ハレの母親。

もとはアメリカの大富豪の娘だったが、14歳のときにクライブに襲われ妊娠。誰が父親なのかをいわなかったため実家から勘当されてしまう。

そしてジャングルに流れ着き、10年ほど母親と息子の2人で生活している。

クライブ

ハレの父親で医者。優秀な頭脳を持ち、医者として優秀な能力を持っているが性格は破綻しており女好き。

ハレ達が通う学校の保険医としてやってきたところでウェダと再開し、息子の存在を知る。

マリィ

ハレとは同い年で、ハレに恋する女の子。

明るい性格で多少天然なところがあり、大好きなハレのことになると暴走してしまう時がある。

ハレのちグゥに関するツイート

 

 

まとめ

いやぁ、最近久しぶりにマンガアプリで「ジャングルはいつもハレのちグゥ」を読んだんですが、めっちゃ面白かったですね。

ほんと、名作ギャグ漫画です!

―あなたの不安が晴れることを祈ります―

最後までお読みいただきありがとうございました。記事が面白いと感じたらSNSでシェアしていただけると嬉しいです。ご協力、応援よろしくおねがいします!

この記事を書いた人
ヤマモト ケンタ

<プロフィール>
心理学セミナーを受講し、次々と不安を解消!
「不幸の星の下に生まれた…と思ってたが今は幸せだ!」と感じながら生きてます。
それもこれも、セミナーを受けたからです。
当ブログでは何を経験し、不安解消にいたったのか書いています。
現在進行系で不安をかかえてる人にとって何かしらのヒントになれば良いなと思ってます。
更に詳しい記事については、下記のプロフィール記事をお読みください!
管理人のプロフィール!

ヤマモト ケンタをフォローする
漫画を楽しむ
ヤマモト ケンタをフォローする
不安が晴れるヒントがあるブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました