ヴィンランド・サガ9巻がクッソ面白い!【あらすじ紹介】

漫画を楽しむ

ブログをお読みくださり、ありがとうございます!管理人のヤマモト(プロフィール記事はこちら→)です。

ヴィンランド・サガの単行本を紹介する記事も9巻まで来ました。

とても面白いマンガ作品なので、もっと世の中に広まればいいよな~と思います。

それではコミックスの紹介について、さっそく言ってみましょう!

目次

ヴィンランドサガ9巻のあらすじ&ネタバレ

蛇とトルフィン

トルフィンとエイナルは、農場の客人達の元へ連れてこられ、ケティルの息子であるオルマルに斬られることになる。

あまりに理不尽な処遇に不満を吐くエイナル。

まずはエイナルがオルマルに斬られることになるが、トルフィンがそれを止め自分がエイナルの代わりに斬られると申し出る。

その少し生意気な態度に、客人の一人である通称キツネと呼ばれる男が目を付ける。

そしてオルマルの代わりにキツネがトルフィンを斬りつける。

斬られるっていうことは死ぬことだ、と説くキツネ。

「ほれ!命乞いしてみろ。素直になれよトルフィン!」と吐くキツネ。

それに対しトルフィンは「なんで…死ぬのをこわがらなくちゃいけないんですか」「生きていると何かいいことありますか?」

「オレはなかったよ。今日まで生きてきて…いいことひとつもなかったよ」

トルフィン…..。なんて悲しいやつなんだ。悲壮感がハンパない。

トルフィンの言葉に更にイラつき始めたキツネは、トルフィンの耳の一部を斬り落とします。

キツネは「次は目だ。怖がれ」とトルフィンを脅しますが、一部始終を見ていた客人達のリーダー、蛇に止められます。

キツネに鉄拳制裁を与えた蛇は、トルフィンに謝ります。

が、次の瞬間殺気を出し剣を抜きます。殺気に対し瞬時に反応したトルフィンは、蹴りを入れ軽やかな身のこなしで蛇から離れます。

常人離れしたトルフィンの身のこなしに一同啞然とします。

蛇はさっきまで死んでもかまわないと言っていたトルフィンに「ははっホレ見ろトルフィン。お前の体は生きたいって言ってるぞ」と言います。

そしてトルフィンは「生きたいのか…?オレは…..生きて……どうするんだ….?」と疑問に持ちます。

成長したクヌート

トルフィンが奴隷になった一方、クヌートは先王スヴェンの跡を継ぎイングランドとの戦争を続けていました。

地上に楽土をつくるという目標をもっているクヌートでしたが、それとは裏腹にスヴェンと同じような道をたどっていました。

マーシア地方領主のエアドリクと面会するためにマーシアを訪れたクヌート。

マーシア側からの休戦の申し出を受け入れてしまったクヌートに対し、トルケルは怒り心頭の面持ちで登場。

戦を途中で止められることがなにより嫌いなトルケルはクヌートに文句を言った後去ります。

マーシア伯エアドリクは、銀8000ポンドを用意しマーシアから手を引くようにしてほしいという申し出ます。

その申し出にクヌートは8000ポンドなど安いと一蹴り。

「そなたはこのイングランドの上王(ブレトワルダ)であるクヌートに金をもって自領から出て行けと申しておるのだぞ」と言い放ちます。

そしてクヌートはエアドリクに、イングランド王エセルレッドを暗殺しろと命じます。

エアドリクは「休戦交渉は決裂した!!貴様のような卑劣漢とは断固戦うぞ!!」と逆上します。

それを聞いたクヌートは外に出てエアドリクに見せたいものがあると言います。

外にでるとのろしがあげられ、そののろしを合図にマーシア中で煙が立ち上ります。

そしてクヌートは「たった今マーシアは灰に帰した」と言います。

この冷酷な現実にエアドリクは腰を抜かし、イングランド王エセルレッドを暗殺することになります。

ヴィンランドサガ9巻の感想

今までの戦争メインの話とはうってかわり、農場を舞台としたストーリーが展開されます。

戦争のときはアクションがメインであったため、非常に見どころが多かったのですが、奴隷編は戦争編のようなアクションが無いため見どころが減ったように思います。

とはいえ、トルフィンの精神的な成長があるので、その部分は面白いんですけどね。

ヴィンランドサガ9巻も面白いのでぜひ読んでみてくださいね。

◆他の単行本紹介記事◆

ヴィンランド・サガ1巻の感想まとめ【ネタバレ有・注意】
今回はヴィンランド・サガ1巻の感想を紹介したいと思います。 「鬼○の刃」や「ワン○ース」よりも面白いと思っている漫画作品なので、しっかりと紹介していきたいと思います。 ※記事タイトルにもあるようにネタバレを含みます※ ヴィンラン...(続きを読む)
ヴィンランド・サガ2巻の感想まとめ【ネタバレ有・注意】
めちゃくちゃおもしろい歴史漫画「ヴィンランド・サガ」の単行本二巻の感想やあらすじを紹介していきたいと思います。 ※記事タイトルにもあるようにネタバレを含みます※ ヴィンランド・サガ2巻のあらすじ 主人公トルフィンが住む村に、ノルウ...(続きを読む)
ヴィンランド・サガ3巻のあらすじや感想まとめ!
僕がイチオシしてやまない名作漫画「ヴィンランドサガ」 何人かの友達にオススメしたところ、読んだ人たちは必ずめちゃくちゃ面白い!と声を揃えます。 そんな名作漫画のヴィンランドサガの3巻の内容を紹介していきたいと思います。 ※ネタバレ...(続きを読む)
404 NOT FOUND | 不安が晴れるヒントがあるブログ
ヴィンランド・サガ5巻のあらすじや感想まとめ!
アフタヌーンで好評連載中の漫画「ヴィンランドサガ」 その5巻を無料で読む方法と、ネタバレ&あらすじ、そして感想をまとめていきたいと思います。 ヴィンランド・サガ5巻の内容 ラグナル死す イングランドの村で豪雪をやりすごすことにした...(続きを読む)
ヴィンランド・サガ6巻のあらすじや感想まとめ!
アフタヌーンで好評連載中の幸村誠先生の漫画「ヴィンランドサガ」 その6巻を無料で読む方法を紹介と、ネタバレ&あらすじ、感想をまとめてみたいと思います。 トルフィンVSトルケル 5巻で内乱の結果、アシェラッド兵団は崩壊。 アトリや...(続きを読む)
ヴィンランド・サガ7巻のあらすじや感想まとめ!
僕が大好きな漫画作品「ヴィンランドサガ」 ネタバレありの単行本紹介記事も今回で7巻まできました。 今回も紹介の方にさっそくいってみましょう! ヴィンランドサガ7巻のあらすじ&ネタバレ 王冠に支配されるスヴェン王 前回の6巻でトル...(続きを読む)
ヴィンランドサガ8巻のあらすじを紹介!【ネタバレ有】
中世ヨーロッパに実在した民族、ヴァイキングを題材にした歴史漫画「ヴィンランドサガ」 キングダムやワンピースなどと互角を晴れるパワーがある作品…のはずなのに、なぜか未だに話題になっていない漫画です。 そのヴィンランドサガの8巻のあらす...(続きを読む)

【PS.】

漠然とした不安、あなたは抱えていませんか。

一年も二年も、その先もずっと、ストレスのある人生を送ると考えるとウンザリしてしまいますよね。

今よりも軽減できたら、もっと良い人生が送れそうじゃないですか。

僕は、大きな絶望感を感じていた人間でしたが、心理学を学びました。

僕の経験談が他の人にとって最良の人生が送れるヒントになればなと思い、なにを学んだのかを記事にまとめました。

ご興味ある方は下記の記事をお読みくださいませ!

センターピースホームスタディコースについて【特典付き】
はじめに「あなたはビジネスで成功したいのですか?それとも人生で成功したいのですか?」犬飼ターボ著【CHANCE】より上記の言葉は「CHANCE」という小説の中に出てくるセリフです。25歳の時にはじめて「CHANCE」を読み、感銘を受けました

―あなたの不安が晴れることを祈ります―

最後までお読みいただきありがとうございました。記事が面白いと感じたらSNSでシェアしていただけると嬉しいです。ご協力、応援よろしくおねがいします!

この記事を書いた人
ヤマモト ケンタ

<プロフィール>
心理学セミナーを受講し、次々と不安を解消!
「不幸の星の下に生まれた…と思ってたが今は幸せだ!」と感じながら生きてます。
それもこれも、セミナーを受けたからです。
当ブログでは何を経験し、不安解消にいたったのか書いています。
現在進行系で不安をかかえてる人にとって何かしらのヒントになれば良いなと思ってます。
更に詳しい記事については、下記のプロフィール記事をお読みください!
管理人のプロフィール!

ヤマモト ケンタをフォローする
漫画を楽しむ
ヤマモト ケンタをフォローする
不安が晴れるヒントがあるブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました