自己肯定感

頼ると依存は何が違うのかを考えてみた

2023年になりましたね!あけましておめでとうございます!(遅) 2023年最初の記事ですが、この文章を書いているのは3月9日です。 年明けからぜんぜん記事を書いていませんでした。 しかし、最近は書きたくなるようなテーマが出てきたので、久し...(続きを読む)
いじめ

いじめられっ子はクラス替えでいじめから脱却できるか

小中学生の頃はいじめられっこだったヤマケンです。 今日はこのブログに来ていただきありがとうございます。 いじめ対策のひとつとして、クラス替えがあります。 進級時のクラス替えをおこなうことで、環境が変わり、いじめられっ子がいじめられなくなる。...(続きを読む)
自己肯定感

新しいことに挑戦する時に感じる不安へのベストな対処法を紹介!

みなさんは、新しいことを始めようとしたけどなかなか始められないという経験はありませんか? なかなか始められない時って、不安を感じてしまって踏ん切りがつかないことが多いと思います。 僕も不安を感じてしまう一人です。 しかし、不安を感じていつま...(続きを読む)
恋愛の不安

【必見】行動するのに不安を覚える時の対処法を紹介!

今までやったことのないことをやろうとした時、誰しも不安感を感じると思います。 「自分が行動してうまくいくのか?」 「行動を起こすのが億劫だ…」 「いろいろわからないことが多すぎて不安だ!」 上記のようなことを、心の中で一度は嘆いてしまったこ...(続きを読む)
自己肯定感

仕事で孤独感を感じる…そんな時の対処法を教えます!!

あなたは仕事で孤独感を感じたことはないですか? 「自分はこの職場でひとりぼっちだ」 「正司 や同僚から大切にされてない」 「自分は仕事で本当に必要とされてるのか?」 僕は上記のようなことを感じてきました。 感じたくないですよねぇ…孤独感って...(続きを読む)
不安を感じていた体験談

不安が不安を呼ぶ….負の連鎖になぜ人はハマるのか

「いい歳のくせに派遣なんかしやがって…恥ずかしくないのかね」 上記のセリフは、昔某大手アパレルチェーンで聞いたセリフです。 そのアパレルチェーンで働く20代の正社員が、おそらく40〜50代くらいの派遣社員として働きに来ていた人に放った陰口で...(続きを読む)
両親との関係と改善

親孝行をしたくない気持ちを整理させる方法

親孝行ってイイことである反面、子供に負担が かかりする方としては少々気が進まないもので もありますよね。 僕も負担に感じてしまうので すがそんな自分はダメな息子なのではと 感じてしまう時がありました。 「ありました」と過去形なのは負担に感じ...(続きを読む)
不安を感じていた体験談

モヤモヤした気分をスッキリさせる方法

皆さんは新しいことをやり始めた時、不安感を感じてしまい、辛い気分になったことはありませんか? 「思ってたようにはいかないもんだな…」と、ため息をつく。 こういった場面は、誰しもがあると経験してると思います。 僕も新しいことへの挑戦で、思った...(続きを読む)
両親との関係と改善

【なぜ?】親孝行に罪悪感と犠牲感を感じるたった1つの理由

みなさん、新年あけましておめでとうございます(遅) 2022年も時間が立つのが早く、もう1月の半ばですよ。 早いですね〜。 僕は2022年の正月を、両親といっしょに旅行をしながら過ごしていました。 正月はいつも僕が実家に帰省いたのですが、今...(続きを読む)
自己啓発本の書評

【書評】ひなた美由紀著「心の病は自分で治せる」

心理学セミナーで知り合ったひなた美由紀さんが、「心の病は自分で治せる」という本を出版されました。 本を読んだ感想を書いていきたいと思います。(とはいっても、あまり具体的な内容に触れると本を買う必要性がなくなると思うので、フワっとした内容にな...(続きを読む)
いじめ

不登校は甘えだが仮病をする人はダメ人間ではないよ

本日は当ブログ(ウェブマンガワーク)にお越しいただきありがとうございます。 このブログでは僕が小学生~中学生の頃までいじめにあっていた、という内容の記事を公開しております。 不登校児でもあり、よく仮病で休んでいました。 なので「不登校」の話...(続きを読む)
自己肯定感

【復活できる!】人生に絶望した時の立ち直り方を紹介!

2021年も上半期が終わり、もう7月です。 その7月も半月を過ぎようとしています。 時間の経過は早いものです…。 コロナの終息はあまり見えませんが、今年や来年はどうなっていくんでしょうねぇ…。 望まれぬオリンピックが半ば強制的に開かれようと...(続きを読む)
自己肯定感

お金へ感謝すると気持ちがプラスになり人生は豊かになる

昨日公開した「いじめられた学生時代には実は宝があったことに気づいた話」に引き続き、またまた2019年に書いた記事を公開いたします。 なんで閉鎖済みの記事を公開しているかって? いいことが書いてあるからです(笑) <ここから2019年に公開し...(続きを読む)
いじめ

いじめられた学生時代には実は宝があったことに気づいた話

当ブログではいじめに関する記事を書いてきました。 今回は過去に別ブログで公開していた、いじめに関する記事を紹介していきたいと思います。 <ここから2019年10月頃に公開した記事> いじめについての記事を書いていく上で、自分がいじめられてき...(続きを読む)
自己肯定感

強い自己嫌悪を払拭できた気づきや発見をシェアします。

ブログにお越しいただきありがとうございます。 今回は2019年に別ブログで公開した記事を公開したいと思います。 その別ブログは、2021年現在閉鎖しているため見ることができません。 しかし、自分で読んでて「いいこと書いてんな~」と思ったので...(続きを読む)
いじめ

いじめを言わない理由を元いじめられっ子が生々しく語る

いじめに関するニュースを見ていたのですが、いじめにあった子供が親や先生に言わないケースが全体の6割以上ある、という記事を読みました。 「恥ずかしくて…」イジメを両親に相談できなかった人は6割に迫ることが判明 この記事を読み「僕もいじめられて...(続きを読む)
自己啓発本の書評

【書評】鈴木博著「自分が源泉」の感想まとめ

今回の記事は久々の書評記事です。 今回取り上げるのは、鈴木博さんという方が書かれた「自分が源泉」という本です。 僕はコーチングというものを学んだのですが、コーチングの講師の方から課題図書として読むようにと渡されたのが「自分が源泉」でした。 ...(続きを読む)
不安を感じていた体験談

冷めた性格を直したい…と思った人に伝えたいこと

僕は、たまに自分のことを「冷めた性格をしているんじゃないか?」と感じることがあります 。 映画を見ても泣くことが無いし、多くの人が涙を流すような話を聞いても涙を流しません。 人がなぜ感動しているのか?という理由はわかるんです。 そりゃ泣きた...(続きを読む)
いじめ

学生のころ暗黒時代だった…成人後も幸福感が無く辛かった

学生時代、みなさんは遊ぶ友達はいましたか? 当然じゃないか!とおっしゃられる人が多いかもしれませんが、僕にはあまりいませんでした。 中学時代なんて、三年間振り返ると一度も友達と遊んだ経験が無かったです。 プレイステーションが僕の友達だったわ...(続きを読む)
いじめ

いじめる側といじめられる側のどっちが悪いのか

近年問題視されているいじめ問題。 正直、学校生活におけるいじめというのは何十年も前から存在しているワケですが、ここ最近になって今まで以上に問題視されるようになってきたなあと思います。 いじめ問題で必ず議論されるのが「いじめる側といじめられる...(続きを読む)