不安を感じていた体験談 不安だけど信じるというのは素晴らしいこと あなたは、誰かを信じた結果、裏切られた経験ってありませんか? 誰でも傷つく経験ってすると思うのですが、傷ついた時って嫌な気持ちになりますよね。 「なんで自分は疑わずにすんなり信じてしまったのだろうか」 「あ...(続きを読む) 2020.10.11 不安を感じていた体験談
YouTubeを楽しむ くりぃむ上田のツッコミで打線組んでみた 不安を感じたら、動画でも見て気を紛らわそう!という趣旨のもと、僕が好きなYouTube動画を紹介する「YouTubeを楽しむ」シリーズの記事です。 今回はくりぃむしちゅーのラジオの動画についての記事です。 くりぃむANN...(続きを読む) 2020.10.10 YouTubeを楽しむ
YouTubeを楽しむ くりぃむしちゅーANNのラグビー部祭りが神回な件 不安を感じたら、動画でも見て気を紛らわそう!という趣旨のもと、僕が好きなYouTube動画を紹介する「YouTubeを楽しむ」シリーズの記事です。 今回はくりぃむしちゅーのラジオの動画ですね。 いやぁしかし…参ったね。 ...(続きを読む) 2020.10.05 YouTubeを楽しむ
不安を感じていた体験談 「幸せは近くにある」と思えるようになった話 最近、太陽の光や緑豊かな場所を見ると「ああ、幸せだな~」と感じることが多くなりました。 サムネイルの画像もそう思って撮影しました。 2~3年くらい前までは、空を見て「キレイだな~」と思うことはあっても、「幸せだな~」と感...(続きを読む) 2020.10.04 不安を感じていた体験談
不安を感じていた体験談 集団の中で孤独を感じていた体験談 「結果がでなければ意味がない!」と考え苦しんでいた話という記事でも書いたのですが、八ヶ岳へセミナーを受けに行きました。 日帰りではなく一泊二日だったので、旅行気分を味わいました。 移動は車でもしたし徒歩でもしたのですが、...(続きを読む) 2020.09.28 不安を感じていた体験談
YouTubeを楽しむ YouTuberウタエルが面白い! 不安を感じたら、動画でも見て気を紛らわそう!という趣旨のもと、僕が好きなYouTubeチャンネルを紹介する「YouTubeを楽しむ」シリーズの記事です。 今回はウタエルというYouTuberを紹介したいと思います。 僕は...(続きを読む) 2020.09.23 YouTubeを楽しむ
自己肯定感 結果が出なくて辛く苦しい時の対処法3つを紹介! 頑張ってるのに結果が出ない…生きていれば、誰しもがいくら行動しても望んだものが手に入らないなんてことは起こるものです。 「はたしてやる必要あるのか?」 「自分は無能なんじゃないか…?」 そう思いがちですよね。 ...(続きを読む) 2020.09.19 自己肯定感
漫画を楽しむ 刻の大地が連載再開!ストーリーや世界観をおさらい! 僕の人生に大きな影響を与えたと言っても過言ではない作品があります。 「刻の大地」という漫画です。 残念なことに連載が途中で終了していた作品ですが2017年頃に再開。 当時運営していたブログで「刻の大地」に関する記事...(続きを読む) 2020.09.19 漫画を楽しむ
両親との関係と改善 【反抗期】息子が母親に対しやりがちな事をまとめてみた 皆さんは反抗期ってありましたか? 僕は誰にでも反抗期ってあるものだと思っていたのですが、人によっては反抗期が全く無かったという話を聞きます。 僕はというと反抗期はバリバリあって、特に母親に対しては反抗しまくってました。 ...(続きを読む) 2020.09.14 両親との関係と改善
漫画を楽しむ 悪魔のメムメムちゃんがかわいいうえに面白くてヤバイ!! 悪魔のメムメムちゃんとかいう超面白いギャグ漫画をつい先日読みました。 ジャンププラスで掲載中の漫画で、アニメ化してもおかしくないんじゃないの?っていうくらいおもろいです。 悪魔のメムメムちゃん 作品概要と簡単なあらす...(続きを読む) 2020.09.03 漫画を楽しむ
漫画を楽しむ ヴィンランドサガがつまらないと言う奴ちょっとこい 2019年にNHKでアニメが放送されたヴィンランドサガ。 15年前から読んでいる僕はすごく嬉しかった。 非常に面白いマンガですが、世の中にはつまらないという意見を持つ人もチラホラ見ます。 人ぞれぞれの感想を持つのは...(続きを読む) 2020.08.29 漫画を楽しむ
両親との関係と改善 父親への不満について考えたら意外な発見があった話をする ヒステリックな母親ウザイと思っていたが、少しは母のことが理解できたという話をしました。 今回は父親に関する記事です。 父親のことは嫌いではないですし、むしろ尊敬できる父親だとは思いますが不満が無いわけではありません。 ...(続きを読む) 2020.08.27 両親との関係と改善
不安を感じていた体験談 漫画の持ち込みをして怖い想いをした思い出 僕はもともと漫画家を目指していました。 20~25歳くらいまでは編集部に持ち込みをしていたのですが、いつも持ち込みの予約をする際の電話は緊張してましたね。 特に最初に持ち込みをした21歳の時は、メンタルが弱かったのでかな...(続きを読む) 2020.08.25 不安を感じていた体験談
漫画を楽しむ 漫画にヒロインは必要か?不要かどうか真面目に考察 僕は小学生時代から漫画家になりたいなぁなどと思いながら、漫画を描いていました。 そのころの僕は、自作の漫画にはヒロインを出しませんでした。 子供の頃はヒロインの存在に懐疑的でした。必要なのかと。 アラサーになった今...(続きを読む) 2020.08.23 漫画を楽しむ
自己肯定感 休むことは悪いこと?罪悪感を感じていた体験談 突然ですが皆さんは休むことに罪悪感を感じたことってありますか? 「こんな程度で休むなんて本当にいいのか...?」 「休まずに頑張ったほうが成長できるよなぁ…」 みたいなことを思ったことがあるかもしれません。 ...(続きを読む) 2020.08.22 自己肯定感
自己肯定感 褒められてるのに嬉しくない原因を知ってビックリした話 今回の記事は僕の心を深堀りした結果、大きな気づきがあった、ということを書いていきたいと思います。 少し前の話になるんですが、新宿でデートをすることとなり、お店どこにしようかなと探していました。 昼間の時間に会うので、カフ...(続きを読む) 2020.08.21 自己肯定感
漫画を楽しむ トマトイプーのリコピンの感想!面白いギャグ漫画だ! ジャンププラスで連載しているギャグ漫画「トマトイプーのリコピン」 昔でいうところの「ジャガーさん」枠の巻末に掲載されているギャグ漫画ですね。 結構好きなタイプのギャグ漫画で、毎週読んでいます。 今回は「トマトイプー...(続きを読む) 2020.08.19 漫画を楽しむ
漫画を楽しむ ファイアパンチの感想&あらすじ(ネタバレ有)まとめ! 僕の好きな漫画作品の中の1つに「ファイアパンチ」という作品があります。 すでに連載終了している作品なのですが、この前久々に読んでやはり面白い作品だなと感じました。 昔運営していたブログで「ファイアパンチ」の感想を書いてい...(続きを読む) 2020.08.19 漫画を楽しむ
不安を感じていた体験談 不安でバイトへ行きたくなかった【思い出話】 今回は僕のプライベートな話を書くだけで、役立ちそうなことは多分ありません(笑) 記事タイトルにあるようにただただ思い出話しを書いていきたいと思います。 僕は今までアルバイトをいくつかしてきました。 コールセンターと...(続きを読む) 2020.08.14 不安を感じていた体験談
漫画を楽しむ ベルセルクのガッツはかっこいい!不屈の精神に憧れる! 皆さんは漫画「ベルセルク」を読んだことがありますか? 1989年から連載され、30年たっても休載が多いため連載が続いている作品です。 最近マンガワンというコミックアプリで読んだんですが面白いです。 主人公であるガッ...(続きを読む) 2020.08.13 漫画を楽しむ