職場で壁を作る人から脱した体験談!

自己肯定感

ブログをお読みくださり、ありがとうございます!管理人のヤマモト(プロフィール記事はこちら→)です。

職場で壁を作ってしまう自分に対して悩んでいませんか?

僕はある出来事をきっかけに、自分が無意識で壁を作る人間だということに気が付きました。

そして気づいていたと同時に壁を作らないようにしました。

今回はその時のことを記事にしていきたいと思います。

目次

スポンサード リンク


職場で声をかけられない…なぜ?!

2018年9月某日。

僕は日頃よりお世話になっている方に、プレゼントを用意し渡そうと思っていました。

サプライズプレゼントとして渡すつもりだったんですが、お会いするハズだったが日に台風が直撃!

プレゼントを渡すことができませんでした。

別の日に渡せばいいじゃないか、と思う方もいるかもしれませんが、なかなか会う機会に恵まれなかったんですよ。

なので、そのプレゼントのお菓子を職場で配ることにしました。

しかし、いざ職場で配ろうとするとものすごい緊張感に襲われました。

お菓子配ろうとしているだけなのにドキドキする…?!

不安もいりまじっていました。

なぜ不安なのか、なぜ緊張しているのか。

まったくわかりませんでした。

自分の心理状態がどうしてそうなったのか謎だったのです。

いやーな気持ちになっていた僕ですが、センターピースで学んだことを思い出しました。

不安や緊張感といったマイナス感情は、なにかを大切にしたいことの裏返し

自分はなにを大切にしたいと思ってるがゆえに、恐れを感じているのか?

と、自問自答しました。

スポンサード リンク


センターピースでは「怒り」や「寂しさ」といった感情を「マイナス感情」と呼んでいます。

この「マイナス感情」に向き合うと、自分をより深く理解することができます。

例えば、自分にとって大切なものが誰かに壊されたら怒りますよね。

怒りがわくのは、自分にとって大切なものが失われたから。

大切だという気持ちが大きければ大きいほど、失った時の怒りも比例して大きくなります。

つまり、マイナス感情を感じた時に「自分はなにを失ったからマイナス感情を感じているのか?」と見返すと、自分が大切だと感じているものに気づくことができます。

さて…職場でマイナス感情を感じていた僕は、自分の内面に向き合います。

不安を感じているということは…なにかが失われるかもしれないと感じているから不安を感じている。その「なにか」ってなんなんだろう

色々考えていくうちに、「失われるもの」の正体がわかりました。

それは自己肯定感です。

なんでお菓子を配るだけで自己肯定感が失われると感じていたの?

と、思われることでしょう。

僕もそう思います(笑)

その時の僕は、自分でも把握していなかった心の奥底にて、お菓子を配ることによって職場の人たちの迷惑にならないか心配していたのです。

オレみたいなヤツが、仕事中の人に声をかけていいものだろうか

心の深堀りをしていたら、自分を卑下するような心の声が浮かび上がってきたのです。

自分は職場のどんな人間よりも下の存在…そういうふうに自分を捉えていたことを突き止めました。

だから僕は僕自身に「その認識は本当か?根拠になるような証拠はあるか?」と問いかけた。

僕自身の心から出てきたのは「根拠などない。なんとなくそう思っていただけだ」という答え。

なので「根拠なんてないのであれば、もう卑下することはよそう。勝手な思い込みでしかないのだから」と、自分に投げかけ心を軽くすることができました。

そして僕はお菓子を配りました。

スポンサード リンク


まわりと距離を取っていたのは自分の思い込みが理由

振り返ってみると、僕は無意識で壁を作っていたなあと思います。

25歳の時から、副業や起業に興味を持ち、その手のセミナーに行っていました。

職場には起業に興味があるような人はおらず、独立ではなく雇われの身として一生を過ごそうという人達ばかり。

自分はまわりとは違う、という思いが徐々に強くなっていったと感じます。

けど、「自分はまわりとは違う」という気持ちって自分自身がそう感じているだけのもの。

まわりに「オレって変わってますよね?」などといちいち確認などしてません。

結局、変わっているかどうかなんて根拠はなかった。

自分自身の思い込みによって壁を作り、自分自身を傷つけていました。

自分でもよくわからない緊張や不安感を感じたときは、なにが大切だからマイナス感情を感じているのか?を自問自答してみましょう。自分でも気づいていなかったことにきづけるかもしれません

僕はセンターピースという心理学セミナーで、心の深堀りをするワークを学びました。

もしセンターピースに興味がわいたようであれば、他の記事も読んでみてください。

今回、記事中で紹介した内容はセンターピースという心理学セミナーで学んだものとなります。

僕はセンターピースを学ぶことでだいぶ心の負担が軽減されました。

あなたが苦しんでいるようであれば、センターピースの「崖ルートチェック」という心理テストがLINEでできますので是非やってみてください。

もちろん無料でテストができます。

テストの診断後に、動画でセンターピースのさわりの部分を学ぶことができるのでそちらも是非視聴してみてください。

動画視聴後にセンターピースを本格的に学べるホームスタディコースの案内があります。

もし、受講する!となったら紹介コードを入力してみてください。お得に受講できます(笑)

紹介コード 08yamaken

不安を晴らすために学んでみましょう!

無料の心理テストを受講してみる>>

センターピースの記事一覧
僕は強い不安感を感じていましたが、センターピースという心理学セミナーに参加したことで晴れやかな気持ちになりました。 ではその、センターピースとはどのようなセミナーなのか? このブログ内で数記事にわたり紹介していますので、気になる方はぜひお読...(続きを読む)
センターピースの内容や受講に向いている人について
この記事は 「もっと楽に生きたい!」 「頑張り続けるのに疲れてしまった」 そんな人を対象に書いています。 僕は2018年のセンターピースに参加し、だいぶ生き方に変化が起きました。 センターピース受講後に起きた変化とは以下のようなものです。 ...(続きを読む)
センターピース1日集中講座に参加しました!
2018年2月17日の土曜日、品川であった犬飼ターボさんのセミナーに参加してきました。 参加した結果、めちゃくちゃよかったので、感想などを書いていきたいと思います。 ちなみに… センターピースの「崖ルートチェック」という心理学テストが、オン...(続きを読む)
センターピースを学ばなかったらどうなっていたのか?
当ブログで度々紹介をしている心理学セミナー、センターピース。 僕は受講してだいぶ生き方が楽になれましたが、もし受講していなかったらどうなっていたんだろうかと考える時があります。 2018年に受講してから一年たちます(この記事を執筆しているの...(続きを読む)
階段ルートと崖ルートの違いとは?
こんにちわ!矢魔 賢多(ヤマ ケンタ)です!。 当ブログで何度か紹介しているセンターピース。 生きづらさを感じている人たちを対象に「階段ルート」という心理学を伝えています。 「階段ルート」とはセンターピースの主催者である犬飼ターボさんが名付...(続きを読む)

―あなたの不安が晴れることを祈ります―

最後までお読みいただきありがとうございました。記事が面白いと感じたらSNSでシェアしていただけると嬉しいです。ご協力、応援よろしくおねがいします!

この記事を書いた人
ヤマモト ケンタ

<プロフィール>
心理学セミナーを受講し、次々と不安を解消!
「不幸の星の下に生まれた…と思ってたが今は幸せだ!」と感じながら生きてます。
それもこれも、セミナーを受けたからです。
当ブログでは何を経験し、不安解消にいたったのか書いています。
現在進行系で不安をかかえてる人にとって何かしらのヒントになれば良いなと思ってます。
更に詳しい記事については、下記のプロフィール記事をお読みください!
管理人のプロフィール!

ヤマモト ケンタをフォローする
自己肯定感
ヤマモト ケンタをフォローする
不安が晴れるヒントがあるブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました