死ぬこと以外かすり傷だという言葉が好きから嫌いになった

自己肯定感

ブログをお読みくださり、ありがとうございます!管理人のヤマモト(プロフィール記事はこちら→)です。

本日は当ブログ(ウェブマンガワーク)にお越しいただきありがとうございます。

突然ですが「死ぬこと以外かすり傷」という言葉をご存知でしょうか。

目次

死ぬこと以外かすり傷という言葉で苦しんだ話

昔、とあるアフィリイトの高額塾に入塾し非常にガッカリしたことがある。

高額塾というのを知らない人のために説明すると、お金を払ったうえでアフィリエイトで稼げるためのノウハウを教えてくれる塾というのが存在するのだ。

なんだこの内容は!詐欺と同じようなもんだろ!

内容のあまりのしょうもなさに対し怒りがわいたいのだ。

金額と内容が釣り合ってない。

怒りを感じたとともに、失ったお金の大きさにショックを覚えた。

自分はなんてアホなんだろうと自分責めを何回もした。

そんな時、いつもお世話になっている方に話したところ、こんな言葉が返ってきた。

「失敗から学べばいいんだよ。死ぬこと以外かすり傷。人生終わったわけではないんだし、糧にするくらいの気持ちで行動していこう」

衝撃的だった。

人生でいろいろ失敗やショックなことは起きるけど、どんなことも死ぬこと以外はかすり傷程度のものだ。

この考え方、普通じゃないなと思った。

それから僕は「死ぬこと以外かすり傷」という考え方を人生に取り込み、ショックなことも失敗も人生の糧にしようと考えた。 究極のポジティブ思考と言えるかもしれない。

「ポジティブ思考」といえば聞こえは良いが、時がたつにつれ「死ぬこと以外かすり傷」という考え方が僕を苦しめていくことになります。

自分を追い詰めすぎる結果に

「どんなことも”死ぬこと以外かすり傷”と考えられれば乗り越えられる!!」

傷つくことを恐れないためにも、乗り越えるためにも、座右の銘にしていた。

今振り返ってみると、死ぬこと以外かすり傷という言葉を妄信していたのではないかと思う。


  • 積極的に動けない人間を見下す
  • 自分に厳しすぎる

積極的に動けない人間を見下す

死ぬこと以外かすり傷なんて言葉を座右の銘にしていると、ちょっとやそっとのことで動じなくなります。

それはいいんですが、他の人がちょっとやそっとのことで動揺していると、バカにするような目でその人を見てしまいます。

他人を見下していたのです。

今風に言えば「マウントをとる」ようにしていたのです!

特に女性に対しては上から目線で喋ってたなぁ…。

女性が「死ぬこと以外かすり傷」という言葉を取り入れることなんて、どだい無理な話です。

人から「君は女性軽視している」なんて指摘も受けていたので、ホントひどかったんだなあと渋々思います…。

自分を追い詰めてしまう

心の奥底では、本当は悲鳴をあげ続けているのに「死ぬこと以外かすり傷」という言葉でもみ消していました。

だけどそんなことを続けていくと、心からの本当の声を無視するような形になるため、だんだんと辛くなっていきます。

そうなると自尊心も低くなっていきます。

ポジティブになるどころか、だんだんとネガティブになってくる。

心からの悲鳴を無視しているがゆえに、辛くなり、そんな辛い状況の自分がみじめに思えてくるのです。

「なぜオレは前に進みたいのにこんな辛い状況にいるんだ?自分のなにかがおかしいのか?」

自分の生き方に疑問をもちはじめるわけです。

死ぬこと以外かすり傷を手放す

「死ぬこと以外かすり傷」をモットーにしていたがゆえに疲れ果てていた僕でしたが、犬飼ターボさんのセンターピースというセミナーに参加したことにより、ガラリと考え方が変わり手放すことができました。

今では使う場面を限定しています。

ここぞという時に自分を奮い立たせ、強制的にやる気を出したい場合には有効な言葉なので、そういった場面が訪れた場合は「死ぬこと以外かすり傷」と自分自身に対し投げかけます。

しかし常に自分に投げかけるようなことはしません。

「いやいや、死ぬ以外のケガだって致命傷になりえるよ!」

そう思いながら生活しています。

だいぶ楽に生きられるようになった。 それでいて行動もしっかりできている。

自分で自分を認められるようになりました。

今回、記事中で紹介した内容はセンターピースという心理学セミナーで学んだものとなります。

僕はセンターピースを学ぶことでだいぶ心の負担が軽減されました。

あなたが苦しんでいるようであれば、センターピースの「崖ルートチェック」という心理テストがLINEでできますので是非やってみてください。

もちろん無料でテストができます。

テストの診断後に、動画でセンターピースのさわりの部分を学ぶことができるのでそちらも是非視聴してみてください。

動画視聴後にセンターピースを本格的に学べるホームスタディコースの案内があります。

もし、受講する!となったら紹介コードを入力してみてください。お得に受講できます(笑)

紹介コード 08yamaken

不安を晴らすために学んでみましょう!

無料の心理テストを受講してみる>>

センターピースに関する記事を書いていますので、ご興味あるかたはぜひ読んでみてください。

センターピースの記事一覧
僕は強い不安感を感じていましたが、センターピースという心理学セミナーに参加したことで晴れやかな気持ちになりました。 ではその、センターピースとはどのようなセミナーなのか? このブログ内で数記事にわたり紹介していますので、気になる方はぜひお読...(続きを読む)
センターピースの内容や受講に向いている人について
この記事は 「もっと楽に生きたい!」 「頑張り続けるのに疲れてしまった」 そんな人を対象に書いています。 僕は2018年のセンターピースに参加し、だいぶ生き方に変化が起きました。 センターピース受講後に起きた変化とは以下のようなものです。 ...(続きを読む)
センターピース1日集中講座に参加しました!
2018年2月17日の土曜日、品川であった犬飼ターボさんのセミナーに参加してきました。 参加した結果、めちゃくちゃよかったので、感想などを書いていきたいと思います。 ちなみに… センターピースの「崖ルートチェック」という心理学テストが、オン...(続きを読む)
センターピースを学ばなかったらどうなっていたのか?
当ブログで度々紹介をしている心理学セミナー、センターピース。 僕は受講してだいぶ生き方が楽になれましたが、もし受講していなかったらどうなっていたんだろうかと考える時があります。 2018年に受講してから一年たちます(この記事を執筆しているの...(続きを読む)
階段ルートと崖ルートの違いとは?
こんにちわ!矢魔 賢多(ヤマ ケンタ)です!。 当ブログで何度か紹介しているセンターピース。 生きづらさを感じている人たちを対象に「階段ルート」という心理学を伝えています。 「階段ルート」とはセンターピースの主催者である犬飼ターボさんが名付...(続きを読む)

―あなたの不安が晴れることを祈ります―

最後までお読みいただきありがとうございました。記事が面白いと感じたらSNSでシェアしていただけると嬉しいです。ご協力、応援よろしくおねがいします!

この記事を書いた人
ヤマモト ケンタ

<プロフィール>
心理学セミナーを受講し、次々と不安を解消!
「不幸の星の下に生まれた…と思ってたが今は幸せだ!」と感じながら生きてます。
それもこれも、セミナーを受けたからです。
当ブログでは何を経験し、不安解消にいたったのか書いています。
現在進行系で不安をかかえてる人にとって何かしらのヒントになれば良いなと思ってます。
更に詳しい記事については、下記のプロフィール記事をお読みください!
管理人のプロフィール!

ヤマモト ケンタをフォローする
自己肯定感
ヤマモト ケンタをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました