低収入で毎日不安だった過去…そんな記憶もプラスになる

不安を感じていた体験談

ブログをお読みくださり、ありがとうございます!管理人のヤマモト(プロフィール記事はこちら→)です。

このブログでは今まで、僕が過去に感じていた不安を、心理学を用いてプラスの記憶に書き換えたことを紹介してきました。

過去の記憶と向かいあう中で、ひとつ気付くことがありました。

過去の自分が、収入低いことに対して強い不安やストレスを感じていたんだな、ということです。

僕は今まで、正社員で働いた経験がありません。

年齢は30半ばになりますが、これまでずっと派遣やバイトで働いてきました。

やはり非正規雇用だと、年収はそこまで高くはなりません。

今まであってきた人の中には、外資系の総合職で働きながら年収900万円の20代女性とか、そういうすごい人がいました。

そういう人を見てしまうと、無意識に非正規かつ日本の平均年収にすら届かない自分が、どこか情けなく思えていました。

そして、将来に対し漠然とした不安を抱えていました。

 

昔の僕の心の嘆きを書くと…

「このままでは惨めなままだ…」

「まともに親孝行できない自分は社会不適合者だ」

「なんで………こんな嫌な人生なんだろうなぁ…」

 

こんなことをですねぇ、誰もいない部屋で布団にうずくまりながら考えてることがしょっちゅうでした。

あまりに人恋しくなり、むかし仲の良かった異性に久々にメッセージを送るなんてこともありました(笑)

 

そんな過去の傷を、僕は心理学セミナーに通い、そこで学んだワークを使ってプラスの記憶に書き換えるということを何回も試してきました。

ワークをやるたびに僕の自己肯定感は高まっていきました。

自己肯定感が高くなるだけではなく、新たな発見もありました。

先日「不安感が強かった過去を肯定して幸せな気分になれた話」という記事を書きましたが、その記事の中で学んだワークをしていたときのことです。

僕は、日雇いバイトをたくさんこなしてきたのですが、日雇いバイトをしている自分自身が嫌いでした。

休みの日を潰して日雇いバイトをしているのですが、わざわざ休日を潰さないと満足に収入を得られない状況が嫌だったのです。

日雇いバイトって大学生などの学生さんが多いんですが、学生でもない自分が20代前半の男の子と混じって仕事するのも、なんだか情けないなあと思ってました。

そんなマイナスの感情ばかり感じていた日々を、上述した心理学セミナーで学んだワークを用いて、別視点で考えてみました。

 

考えた結果、僕の頭に下記のような言葉が浮かび上がってきました。

誰でもやれる仕事をし続けるのは、まずいことだということが学べることができたことは利点だったな

 

これに出てきたときにハッとしました。

なぜハッとしたのか…。

たしかあれは2014年くらいのこと。

誰でもできることばかりするのは良くない、と考えるようになりスキルや知識を学ぶことに注力するようになりました。

そう思うようになったキッカケは、お茶くみと社長のたとえ話をネットで読んでスキルや技術の再現性の重要性を感じ取ったから。

2014年当時、僕は「再現性」という言葉をよく聞くようになっていたが、再現性がどういう意味合いの言葉なのか全然知りませんでした。

で、グーグルで「再現性」について調べてみたところ、お茶くみと社長を例にして再現性の意味を解説している記事を発見しました。

 

お茶くみのような誰でもできる仕事をずっとしていても、社長には決してなれませんよね。

どれだけスピーディーにお茶くみをしても、その姿を見て

「君みたいなぱぱっと仕事する人間こそが社長になるべきだ!」

などと評価してくれる人はいません。

つまり、誰がやっても同じ結果になる仕事というのは、誰でもできる分、評価されにくい傾向にあります。

そういった誰がやっても同じ結果になることを「再現が高い」と言います

逆に、誰がやっても同じ結果にならない、むしろ特定の人しか良い結果が出せないことを「再現性が低い」と言います。

社長は会社のトップであり、誰にでもなれるようなものではありません。

つまり、再現性が低いのです。

 

この話から僕は、年収を上げたいと思ったら、再現性が低く希少性が高いスキルを得たいと思うようになりました。

だから、僕はスキルをいかに高めようかと考え自己投資や学びにお金と時間を費やしました。

費やした結果、この記事のネタにしているワークをやっています(笑)

再現性の話にそれましたが、日雇いのような誰でもできるような仕事をこなしているようではいけないと思うようになりました。

そして、誰でもできる仕事をしていては駄目だと思い自己投資をおこない、積極的に学ぶ。

その結果、以前よりも不安が軽減されました。

最悪かつマイナスな記憶も、見方を変えると自己肯定できるプラスの記憶になるものだと感じました。

この記事を読んで少しでも心理学に興味を持ったのであれば、ぜひ僕が通ったセンターピースの記事をお読みください。

良い感情で満たされる場所。それがセンターピース
10月の17日~18日の二日間、八ヶ岳に行ってきました。 2020年度のセンターピースを受講するためです。 予報だと土日どちらとも雨で、せっかく八ヶ岳行くのに残念だなと思っていましたが、日曜日は晴れて素晴らしい景色が見れました。 八ヶ岳は自...(続きを読む)

今回、記事中で紹介した内容はセンターピースという心理学セミナーで学んだものとなります。

僕はセンターピースを学ぶことでだいぶ心の負担が軽減されました。

あなたが苦しんでいるようであれば、センターピースの「崖ルートチェック」という心理テストがLINEでできますので是非やってみてください。

もちろん無料でテストができます。

テストの診断後に、動画でセンターピースのさわりの部分を学ぶことができるのでそちらも是非視聴してみてください。

動画視聴後にセンターピースを本格的に学べるホームスタディコースの案内があります。

もし、受講する!となったら紹介コードを入力してみてください。お得に受講できます(笑)

紹介コード 08yamaken

不安を晴らすために学んでみましょう!

無料の心理テストを受講してみる>>

関連記事

センターピース1日集中講座に参加しました!
2018年2月17日の土曜日、品川であった犬飼ターボさんのセミナーに参加してきました。 参加した結果、めちゃくちゃよかったので、感想などを書いていきたいと思います。 ちなみに… センターピースの「崖ルートチェック」という心理学テストが、オン...(続きを読む)
センターピースを学ばなかったらどうなっていたのか?
当ブログで度々紹介をしている心理学セミナー、センターピース。 僕は受講してだいぶ生き方が楽になれましたが、もし受講していなかったらどうなっていたんだろうかと考える時があります。 2018年に受講してから一年たちます(この記事を執筆しているの...(続きを読む)
センターピースの内容や受講に向いている人について
この記事は 「もっと楽に生きたい!」 「頑張り続けるのに疲れてしまった」 そんな人を対象に書いています。 僕は2018年のセンターピースに参加し、だいぶ生き方に変化が起きました。 センターピース受講後に起きた変化とは以下のようなものです。 ...(続きを読む)

―あなたの不安が晴れることを祈ります―

最後までお読みいただきありがとうございました。記事が面白いと感じたらSNSでシェアしていただけると嬉しいです。ご協力、応援よろしくおねがいします!

この記事を書いた人
ヤマモト ケンタ

<プロフィール>
心理学セミナーを受講し、次々と不安を解消!
「不幸の星の下に生まれた…と思ってたが今は幸せだ!」と感じながら生きてます。
それもこれも、セミナーを受けたからです。
当ブログでは何を経験し、不安解消にいたったのか書いています。
現在進行系で不安をかかえてる人にとって何かしらのヒントになれば良いなと思ってます。
更に詳しい記事については、下記のプロフィール記事をお読みください!
管理人のプロフィール!

ヤマモト ケンタをフォローする
不安を感じていた体験談
ヤマモト ケンタをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました